2016年04月24日

識名園

 降る降ると言われてなかなか崩れないお天気のなか週末いかが過ごしているでしょうか。蒸し暑くなってきてこのまま梅雨になりそうですね。
今日は海翔マリンクラブお休みのため子供の希望で識名園に行って参りました。

入り口を入ると那覇市内とは思えない光景が
少し歩くと建物が、 番人の詰め所デスナ フムフム



もう少し行くと
正門が  手前には仕えてる人の通用門

そこから そこから

c="//img01.ti-da.net/usr/m/a/r/marineclubkaisyo/app-045611900s1461473576.jpg" />

ズンズン進みます。
シカシ風が気持ちいい‼

なにか開けてきましたよ







湧水がありますよ⁉
水が透明です‼
黒いグッピーのような魚と、ヤモリのような両生類ザリガニ、カニがいます


ソレカラソレカラ


道を進みますよ✨

何やら大きな屋敷が

大きな建物が3つほどあり目の前には大きな池が有ります。


池の真ん中に六角の建物 その名も六角堂 そのままですね


景色は凄いですね 昔の人の知恵と言うかセンスと言うか❗

池から流れ出る水で滝があり
池に浮かべる船を下ろす場所


海が見えない展望台 この知恵にはビックリですね。
気になる方は訪れて説明文読んでくださいね‼



すぐ近くにある施設によい場所があるんですね‼
小一時間楽しめましたよ✨ 勉強にもなりますね。

では来週海翔マリンクラブでお会いしましょう
今週末からゴールデンウィークですね


同じカテゴリー(海翔マリンクラブ)の記事
台風6号の台風対策
台風6号の台風対策(2021-07-25 18:12)

9月27日の活動状況
9月27日の活動状況(2020-09-28 22:49)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。